ブログトップ | ログイン

これがミッチの"My Slow Life"

oilsardin.exblog.jp

イマドキシニアの光と影

二か月遅れの京都フォトウォーク

2017年5月30日(火) 晴 

 毎年春と秋にカメラを持って京都の季節感とグルメを求めて歩く、フォトウォーク。四月初旬の花見時分に予定していたが、メンバーの体調不良と天候不良もあり、五月末に延期していたものだ。狙いは新緑となり、市内で昼食ののち貴船に向かう。叡山電鉄で貴船に向かう二ノ瀬辺りが、新緑真っ盛り。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03041792.jpg
 二ノ瀬駅自体が楓の名所である。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03042855.jpg
 半夏生という雑節(今年は七月二日)のことでタコを食べるというのは、タコ好きの自分としては知っていた。が、植物で半夏生というのは不覚にも知らなかった。午前中に昼食前に寄った建仁寺の塔中の庭が半夏生で有名とのことで、立ち寄る。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03033637.jpg
 漢字を見ると汎下生という仏教的な意味らしい。6月中旬になれば葉が白くなって目立つらしいが、まだ時期尚早であった。なんでも、花が非常に小さくて目立たないので、受粉期になると葉(或いは額)が変色して、目立つようにして虫を引き付けるとのこと。機会があれば六月下旬にでも立ち寄ってみたい。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03031579.jpg
 昼食処に選んでいただいたのが聖護院の隣にある西尾八橋の里という立派な門構えの蕎麦屋さん。古いお屋敷をそのままお店にしたような佇まいで、高いかなと思われたがお値段はリーズナブル。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03034653.jpg
 貴船神社に向かう川沿いの道は、川床料理のお店が準備をしている。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03045883.jpg
 この辺りは標高もそこそこあり、暑い七月には涼をもとめて川床料理をいただくのは贅沢の極みであろう。ただ、川床は座敷仕様で、正座又は胡坐で食事をするとなると辛そうだ。ここ貴船も観光客の半分以上は外人。欧米系も見かけるが、圧倒的に中国語が多い。本土か台湾か香港かは見た目でわからない。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03051115.jpg
 フォトウォークの名に恥じぬようしっかり写真も撮り、歩くのもしっかり歩いたが、一万歩行ったかどうかであろう。万歩計を忘れてきたのは不覚である。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03053919.jpg
 夕食は貴船ならぬ賀茂川の川床での中華料理。予約の時間までに間があったので先斗町を三条から四条までそぞろ歩く。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03055478.jpg
 のんびり歩いていると日頃目に入らない光景も目に留まる。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03060772.jpg
 五時になったので開店早々の東華菜館の川床席に座る。ここはテーブル席なので楽勝。川面を渡ってくる風は、四条通より幾分涼しい。
二か月遅れの京都フォトウォーク_e0083517_03065695.jpg
 

by yellowtail5a01 | 2017-05-30 23:59 | 写真 | Comments(2)
Commented by chura-photo at 2017-06-01 09:56
貴船に涼を求めたのはよかったですね!
貴船神社でパワーをもらいました^^
Commented by yellowtail5a01 at 2017-06-01 19:50
ueさん、いつもディープ京都のご案内ありがとうございます。今回も楽しいフォトウォークを満喫させていただきました。

パート2のジャズライブも素晴らしいピアニストをご紹介いただきありがとうございました。テイスト的には僕のストライクゾーンではないような気がしましたが、あの即興的パーフォーマンスには、鳥肌が立つ感じでした。

by Mitch