自宅居酒屋的な土曜日
朝から三時間コースの通院アッシーだが、その後は格別の予定もなかったので、高槻からの帰り道、パルヤマトに寄る。珍しい魚介類が豊富でついつい買い物をしたくなるスーパーである。
今日仕入れたのは、最近お目にかかることが減ったスルメイカ、新鮮な手ごろサイズのメイタガレイ、刺身用のサザエ、久しぶりの万願寺獅子唐。スルメイカは昼のシーフードペペロンチーノにすることにして、他の材料は夜に自宅居酒屋の食材として冷蔵庫に。
やはり新鮮なスルメイカをふんだんに使ったパスタは旨い。

メイタガレイの唐揚げは初めての挑戦。




地震、大丈夫でしたか?
こちらは僅かに揺れました。
西宮はかなり激しく揺れたようです。自分は電車に乗っていて全然気づきませんでした。
被害というほどのことはなかったですが、若干の食器損傷はありました。

凄いですね!
教えて欲しいです
私は減塩食のためにこの5年、自分で食事を作っています
毎日、30種以上の材料使用
お蔭でがんの再発もなく
元気で生活できています
貴兄の腕前みていたら
習ってみようかなと考えた次第です