ブログトップ | ログイン

これがミッチの"My Slow Life"

oilsardin.exblog.jp

イマドキシニアの光と影

大雨一過の夏日がやってきた

2018年7月9日(月) 晴 

6時半に目を覚ますとクマゼミの声。いよいよ梅雨明けと確信する。例年のことだが、気象庁の梅雨明け宣言より、クマゼミ宣言の方が絶対正確である。

十三歌会はいよいよ盛況でモタモタしていると席を確保できない。月曜クラスはまだ余裕があると思っていたが、今日も三人の新人入会があり、ほぼどの机も三人掛けになってきた。モタモタしたので最前列の席しか確保できなかった。が、先生に一番近い最上の席だったのかも知れない。

今日の選曲は難しいものが多かったが、音楽的にも抒情感の溢れるシャンソン、カンツォーネ、ロシア曲、イギリス曲、アメリカ曲が混じり、国際色豊かであった。しかし、ユニゾンでは高い音が苦しくて、自分にはやはりコーラスの方が楽で、向いていると思われる。それでも「オーソレミオ」などを朗々と歌えればいいなと思う。

いつもの昼食カフェ「ココット」でリーダーのN氏を中心に九人が集う。十三歌会教室では一大勢力となってしまった。N氏と自分以外は、日頃から頭の上がらない女性陣ばかりで、かまびすしいガールズトークに取り囲まれてしまう。帰りの阪急電車もお喋り継続で、それはそれで楽しいひと時である。

帰宅後、家内の通院アッシーがあるので、近所の開業内科医に送る。急に暑くなり、クルマのエアコンの効きが悪い。待たされている間、駐車場でアイドリング状態だと外に出た方がマシ。エアコンの冷媒がへたってきているものと思われる。

もう11年も経つので買い替え時期かとも思うが、乗る機会もアッシー、孫訪問、ゴルフくらいのもので、月間走行400km以下。免許証返上の時期が迫っているかも知れないと思うと、今のクルマをこのまま乗りつぶすのもありかなと思う。あと何年ハンドルを握るのだろう。

夜になって梅田グランフロントナレッジキャピタル超学校、「情報銀行」の第二回目講義。三回シリーズの二回目だが人気があるようで、早い目に着いたがすでに満員。
大雨一過の夏日がやってきた_e0083517_01364678.jpg
年寄りも多いが、現役バリバリの若手も多い。グーグルやアマゾンを初めとしたIT企業が蓄えている個人についてのビッグデータを個人に返してもらい、そのデータをどう活用するかというのが、情報銀行の使命とのこと。
大雨一過の夏日がやってきた_e0083517_01365773.jpg
ただでさえ気持ちの悪いネット環境だが、個人情報としてのプロファイル、金融情報、買い物情報、GPSによる移動データ、SNSの投稿やコメント情報などが総合的に集約された場合、それをポジティブにとらまえて活用を図るのか、ネガティブにとらまえて位置情報をオフにすべきか、参加者の意見も分かれる。

自分としてはポジティブ派という自覚があるが、ご一緒したその道のプロの学者であるTキャプテンはネガティブ派のようだ。大阪駅の地下に半年前くらいに開業したバル地下の串カツ「松葉」で一献傾けて引き続きの情報交換。

新しい潮流を学び、自分の考えを整理するのは楽しい。それも尊敬するバディと一緒に語り合えるのはありがたいことだ。八月初旬の最終回にも、宿題をこなしてぜひ参加したい。
大雨一過の夏日がやってきた_e0083517_01372165.jpg


by yellowtail5a01 | 2018-07-09 23:59 | 文化・教養 | Comments(0)

by Mitch